〜特長〜
大容量強力タイプです。
自動首振り機能を搭載しています。
サーキュレーター内蔵で上昇熱を有効利用しています。
消火時のイヤなにおいの発生を抑えています。
OFFタイマーが搭載されています。
エコ運転やゆらぎ運転で灯油を節約します。
〜仕様〜
電源:単相100V
燃焼持続時間:11〜16h
燃焼方式:ノズル噴霧方式
首振角度:自動左右首振方式 左右30°上方5°〜45°
発熱量(kW/h):26(最小)〜39(最大)
燃料消費量(L/h):2.7(最小)〜4.1(最大)
タンク容量(L):45
消費電力(W)(50/60Hz):100/113
暖房目安コンクリート:134畳
暖房目安木造:96畳
電源(V):単相100
燃焼持続時間(h):11(最大燃焼時)
燃焼方式:ノズル噴霧方式
本体寸法(mm)幅:1195
本体寸法(mm)奥行:545
本体寸法(mm)高さ:1050
運転音(dB):65〜68
【募集】ライフセーバーの人員募集ページはこちら
認定ライフセーバー向け・監視活動等に必要な配布物のアップデート、スキルアップ等につながるJLA事業のご案内、水辺の事故防止に携わる関係者の皆様向け・溺水事故防止のための共有いただきたい情報、公的救助機関の皆様向け・船外機付きゴムボート(IRB)についての情報を公開しています。
新学習指導要領に対応した指導案を含む、学校教育現場の教員の皆様向け情報。e-ラーニング学習教材「e-Lifesaving」について。そして地域でお子さん向けの事業を展開しているライフセーバーのみなさんへの情報を公開しています。